留学時に誰もが経験する?!~カルチャーショック&ホームシックのメカニズムと対処法とは~

皆様こんにちはAllieです🌹 本日は留学経験者なら一度は通るであろうホームシックとカルチャーショックについて現地で学んだ経験を交えてそのメカニズムと対処法をご紹介したいと想います。留学のみならず、ワーホリや長期で海外渡航される方にも役立つ内容だと思うのでぜひ参考にして頂ければと思います。

私はイギリスの大学の授業で”Language, culture and interpersonal relationship”という異文化理解に関する授業を受けました。その中の一部でホームシックやカルチャーショックのメカニズムなどについても学びました。その内容をわかりやすくご紹介していきたいと思います。

ホームシックとは?

ホームシックとは一般的に「故郷を離れて違う風土・習慣になれずに強く憂鬱になること」という意味です。カルチャーショックはホームシックのメカニズムの中で発生する1つのフェーズで、異文化に見たり触れたりした際に習慣・考え方などに関して母国文化の常識と大幅に掛け離れていたりするために心理的なショックや戸惑いが生じることを指します。

ホームシックのメカニズムを説明する理論は主に2つあります。

異文化適用U字曲線

異文化適応U字曲線」とは、留学に来てからと帰国するまでをグラフで表すとU字になっていることから、このように呼ばれています。

「ホームシック U字グラフ」の画像検索結果

縦軸が気分の上がり下がり、横軸が時間の経過を表しています。

このグラフには主に4つの段階があります。左からハネムーン期カルチャーショック回復適応期です。

ハネムーン期とは、留学に来てばかりで周りのすべてが新鮮に見えてワクワクしている状態です。それからしばらくしてなるカルチャーショックとは、しばらくして環境に慣れたころに起こる現象で自国の文化と留学先での文化を比較して留学先での文化の嫌なところに目がつくようになる時期です。その後の回復の段階では、文化の違いを徐々に認めて受け入れるようになる時期です。そして適応期では異文化の中に上手く適応できるようになり、普通に暮らせるようになる段階をさします。

異文化適応W字曲線

上記で説明した古くからある異文化適用U字曲線に加えて、もう一つの説はW字で表されている「異文化適応W字曲線」です。

「homesick w graph」の画像検索結果

W字曲線グラフは、上のU字グラフだけでは不完全であるとして新たに考え出されたグラフです。異国にいる間だけを表しているU字グラフに加えて帰国後の状態も含まれているグラフです。異文化に適応したのちもう一度ハネムーン期になり、その後帰国によって自分が適応してきた異文化と自国の文化との違いに逆カルチャーショックを受ける段階。またそれにもう一度適応していく段階が含まれます。

ホームシック&カルチャーショックに対する対処法とは?

ホームシックやカルチャーショックの発生を完全に防ぐことは難しいですが、以下の7つの方法から多少は軽減することが可能です。

1.異国文化に過度な期待をしない
 


カルチャーショックは、自分がこれから滞在する国に対して過度な期待をしすぎると現実とのギャップでカルチャーショックがより大きくなってしまうことがあります。そのため、どこの国でもマイナス面はあるし自国とは違うのだということを最初から頭に入れておくことがカルチャーショックの度合いを軽減する1つの方法です。

2.その国に滞在している同じ境遇の日本人と話す

ホームシックやカルチャーショックはその国に同じように滞在している日本人なら同じように感じている人も多いはずです。さらに、その国の言語があまり話せないなどの場合はより一層孤独を感じてしまうことが多いと思います。そのため同じように現地で生活している日本人の友達をつくり、たまには日本人同士でお互いの感じていることなどを共有し合うことで一人で思い悩む時間を減らすことにつながるはずです。

3.SNSを活用する
 


ホームシックは特に、急に家族を離れて初めて一人暮らしを異国でする方がなることが多いと思います。時差の関係で常に連絡することは難しいかもしれませんが、SkypeやLINEなどいつでもコミュニケーション(テレビ電話など)をとることは可能です。SNSを積極的に利用して連絡をとることで寂しさなども少しは軽減されるのではないでしょうか。

4.次の帰国日を決める
 

ホームシックで一番辛いのは次にいつ帰国できるのかわからないときです。長期滞在の予定の場合でも次にいつ一時帰国できるのかを明確にしておくことでそれまでは頑張ろうというモチベーションにもつながると思います。

5.現地の何でも話せる友人をつくる

こちらは2の同じ境遇の日本人と話すというのと少し似ていますが、異なるのは現地に住んでいる現地出身の友人をつくるという点です。現地に詳しい分、困ったときに助けてもらえることもあります。異国の地で不安な中、誰か頼れる人がいると思うだけで少し気持ちが軽くなると思うのでメンタル面もセーフガード的な役割にもなってくれます。

6.カウンセラーなどに相談する
 

もし留学先の学校などでカジュアルに相談できるカウンセラーなどがいるのであれば活用してみるのも一つの方法だと思います。ちなみに私が留学していた大学にはnight lineといって夜、誰かに話したいときに無料で話を聞いてもらえるという生徒によって運営されているカウンセリングサポートがありました。もし身近に相談出来るような場所があるのであれば、カウンセリングサービスを活用して自分の気持ちを聞いてもらうことで気分がすっきりすることも多いのでオススメです。

7. 日記に思いを打ち明ける
 

身近に相談できる人がいない!という時は、自分の思いを日記などで言語化してみるのも1つの手段です。日記を書くことで自分の頭の中が整理できて、悩んでいることが『そこまでたいしたことではないかも!』と思えることもありますし、自分の思いを可視化することで解決策がみつかることもあります。そのため、『人に打ち明けるほどではないけど、モヤモヤしている』などの場合は日記などに思いを打ち明けてみるのもオススメです。

さいごに

いかがでしたでしょうか?ホームシックやカルチャーショックは異国に滞在する人なら誰もが経験することだと思います。上記でご紹介したメカニズムを理解し、対処法をうまく活用して頂くことで皆様が充実した日々を送れることを願っています。それではまた~

知らない間に悩んでいる人が多い?実はあなただけではないインポスター症候群とは?

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

今イギリスで話題の海外ドラマ “A Discovery of Witches” 「ディスカバリーオブウィッチズ」の魅力を語ります

完璧主義をやめたら自分の可能性が広がった話

世界を旅している気分になれる!おすすめ洋画30選

『自分の思い描く未来を実現させる』ためにAllieが実践していること

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

皆様こんにちはAllieです🌹 遅ればせながら、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします✨ 2021年もたくさん素敵な映画を観て世界を広げていけたら良いなぁと思います😊 

本日は『日々頑張る女性にパワー』と題して、おすすめエンパワー系の洋画を10作品ご紹介したいと思います。映画を通して日々の活力を獲得してもらえらば嬉しいです💖

“Little women”『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
 

4姉妹のうちの誰に感情移入しながら観るかによって、見方や考え方が少しずつ変わるのではないかと思います。自らがフェミニストと名乗るエマ・ワトソンがの役をしているのが個人的には意外でしたが、彼女はの役を通して様々な生き方が肯定されるべきだというメッセージを伝えたかったのだとわかり納得しました。(ちなみに、こちらの作品はイギリスの映画館で一足早めに鑑賞しました🎶) 今はらmazon Primeで観れるみたいです!⇒ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語

★あらすじ★
南北戦争時代に力強く生きるマーチ家の4姉妹が織りなす物語を、作家志望の次女ジョーを主人公にみずみずしいタッチで描く。しっかり者の長女メグ、活発で信念を曲げない次女ジョー、内気で繊細な三女ベス、人懐っこく頑固な末っ子エイミー。女性が表現者として成功することが難しい時代に、ジョーは作家になる夢を一途に追い続けていた。性別によって決められてしまう人生を乗り越えようと、思いを寄せる隣家の青年ローリーからのプロポーズにも応じず、自分が信じる道を突き進むジョーだったが……。(映画.comより)
監督:グレタ・ガーウィグ
キャスト:シアーシャ・ローナン、エマ・ワトソン、フローレンス・ピュー、エリザベス・スカンレン、ローラ・ダーン、ティモシー・シャラメ、メルル・ストリープ etc…
 
 
“On the Basis of Sex”『ビリーブ 未来への大逆転』
 
 
現役で86歳までアメリカの最高裁判事として活躍したルース・キングズバーグの若き頃の実話を元にした映画です。男女平等の社会を求めて、生涯戦い続ける彼女の姿にとても勇気をもらえます。思わず自分も頑張ろう!と思えました。最後にルース本人が登場するのもとても感動的でした✨(そして、個人的にはルースを支える夫のマーティン・キングズバーグ役を演じたアーミー・ハマ-がかっこよくて惚れ直しました笑!) Netflix, Amazon Primeで観れます⇒ビリーブ 未来への大逆転
 
★あらすじ★
のちにアメリカで最高裁判事を務めることとなるルース・ギンズバーグは、貧しいユダヤ人家庭に生まれ、努力の末に名門ハーバード法科大学院に入学する。夫マーティの協力のもと彼女は大学院を首席で卒業するが、女性であることを理由にルースを雇い入れる法律事務所はどこにもなかった。やむなく大学教授となったルースは、男女平等の講義に力を入れながらも、弁護士への夢を捨てきれずにいた。やがてある訴訟記録を目にし、それが歴史を変える裁判になると信じたルースは自ら弁護を買って出るが…。(映画.comより)
監督:ミミ・レダー
キャスト:フェリシテ・ジョーンズ、アーミー・ハマ-、ジャスティン・セロー、キャシー・ベイツ etc…
 
” Brooklyn”『ブルックリン』
 
1950年代を舞台に、アイルランドからアメリカのブルックリンに移民として移り住んだ少女エイリッシュの揺れ動く感情が時代背景と共に描写されています。個人的には、留学してホームシックになる感覚や国際恋愛を経験している点が私自身の経験とも重なり、彼女の決断や考え方に共感する面も多々ありました。ただエイリッシュが恋に落ちた相手はイタリア系移民であり、どちらの母国でもないアメリカで国際結婚をして生活していく大変さなども考えながら見入ってしまいました。世間からの目、親への思いやり、自分の本当の気持ちどれを優先させるかは現代でも難しい問題だと思いますが、エイリッシュの生き方は私にとってとても勇気をもらえる作品でした。Amazon Primeでレンタルして観ました⇒ブルックリン
★あらすじ★
大人しく目立たない性格の少女エイリシュは、妹の将来を案じた姉の勧めで、アイルランドの小さな町からニューヨークへとやってくる。それまでとはあまりに異なる大都会での生活に戸惑うエイリシュは、しかし、イタリア系移民の青年トミーとの恋をきっかけに大きく変わっていく。洗練されたニューヨーカーとして生き生きと日々を過ごすエイリシュだったが、そんな彼女のもとに故郷からある悲報がもたらされる。(映画.com)
監督:ジョン・クローリー
キャスト:シアーシャ・ローナン、ジュリー・ウォルターズ、ドーナル・グリーソン、エモリー・コーエン etc…
 
 
” I Feel Pretty”『アイ・フィール・プリティ』
 
自分の考え方次第で人生の見方が変わるのだなぁとポジティブな気持ちにさせてくれる映画です!よく変身していく話だと痩せて綺麗になって人生が好転いていく系の話が多い気がしますが、この映画ですごいのは結局ありのままの自分を愛することが一番大切だというメッセージが含まれていることだと思いました💖Amazon Primeで鑑賞できます⇒アイ・フィール・プリティ
★あらすじ★
ぽっちゃり体型で美人ではないヒロイン。自分の境遇を憂い卑屈になっていた彼女は、フィットネスクラブにて頭部を強打して以来、自分が理想の姿に見えるようになる。ヒロインは自信を取り戻し会社でも臆せず意見を述べるようになるが…。(MIHOシネマより
監督:アビー・コーン、マーク・シルヴァースタイン
キャスト:エイミー・シューマー、ミシェル・ウィリアムズ、ローリー・スコーヴェル、エミリー・ラタコウスキー etc
 
“Legally Blonde”『キューティ・ブロンド』
 
どんなに偏見などを持たれようが持ち前のポジティヴさを武器に奮闘する彼女の姿に自分も頑張ろうというエネルギーをもらえる作品です😉最後の逆転劇が痛快でした!Amazon Primeで観れます⇒キューティ・ブロンド
 
★あらすじ★
美容とファッションにかけては超イケてる、ベルエア育ちの天然ブロンド娘エル。ところが政治家志望のBFワーナーから「ブロンドすぎて議員の妻向きじゃない」とあっさり振られてしまった。しかしエルは、持ち前のポジティブ思考を発揮し猛勉強、彼を追いかけて名門ハーバード大の法学部に見事合格する。知的な女性に変身し、彼のハートを取り戻す作戦だ。けれど、質実剛健を旨とする東海岸の人々の考え方や習慣はエルとことごとく対立、授業の第一日目から意地悪な教授やクラスメートからいびられて大ピンチ!(Filmarksより)
監督:ロバート・ルケティック
キャスト:リース・ウィザースプーン、ルーク・ウィルソン、セルマ・ブレア、マシュー・デイヴィス etc…
 
“Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn”『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』
 
ちょっぴりワルだけど、どこか憎めない性格のハーレイ・クイン。ジョーカーと別れた彼女の自立していく姿が描かれています。女性だけで結成するチームで悪党と闘っていく姿は疲れてスカッとした映画を観たいときにオススメです✨Netflix,Amazon Primeで鑑賞できます⇒ハーレイ・クインの華麗なる覚醒
 
★あらすじ★
悪のカリスマ=ジョーカーと別れ、すべての束縛から解放されて覚醒したハーレイ・クイン。モラルのない天真爛漫な暴れっぷりで街中の悪党たちの恨みを買う彼女は、謎のダイヤを盗んだ少女カサンドラをめぐって、残忍でサイコな敵ブラックマスクと対立。その容赦のない戦いに向け、ハーレイはクセ者だらけの新たな最凶チームを結成する。(Filmarksより)
監督:キャシー・ヤン
キャスト:マーゴット・ロビー、メアリー・エリザベス・ウィンステッド、ジャーニー・スモレット=ベル、ロージー・ペレス etc
 
“Ocean’s 8″『オーシャンズ8』
 
他のオーシャンズシリーズと決定的に違うのは、メンバー全員が女性であるということ。彼女たちの仕事力は男性よりも高いかもしれないということを暗示している本作品。かといって、男性にその力を誇示させるようなこともせず、クールに描かれている。Amazon Primeから観ることができます⇒オーシャンズ8
★あらすじ★
史上最強の犯罪ドリームチーム「オーシャンズ」を率いたカリスマ的リーダー、ダニー・オーシャンの妹デビーが仮釈放された。出所したデビーは犯罪プロフェッショナルである7人の女性に声をかけ、ニューヨークで開催される世界的ファッションイベント「メットガラ」の会場で1億5000万ドルの宝石を盗み出すという前代未聞の計画を実行に移す。(映画.comより) 
監督:ゲイリー・ロス
キャスト:サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイ、ミンディ・カリング etc…
 
“Enola Holmes”『エノーラ・ホームズの事件簿』
 
シャーロック・ホームズや名探偵ポアロなど、探偵の世界は男性がメインで描かれてきました。この作品はその印象を覆す1つのきっかけになったのではないかと個人的に思います。エノーラが自らの力で事件の解決を目指す自立した姿も印象的な作品です。Netflixのオリジナル作品です。
★あらすじ★
1884年、イギリス。16歳の誕生日を迎えたエノーラが目を覚ますと、母が謎めいた暗号を残して行方不明になっていた。母を探しに単身ロンドンへ向かったエノーラは、思いがけず青年貴族の失踪事件に関わったことをきっかけに、恐ろしい陰謀と巨大な謎に巻き込まれていく
監督:ハリー・ブラッドビア
キャスト:ミリー・ボビー・ブラウン、ヘンリー・カビル、サム・クラフリン、ヘレナ・ボナム・カーター etc。
 
“The Iron lady”『マーガレット・サッチャー鉄の女の涙』
 
女性として仕事と家庭と両方を両立することの難しさや苦悩などがよく描かれていました。また鉄の女と呼ばれるのも彼女が女性だからであって、彼女が男性であれば別にわざわざ鉄の女の異名を持つこともなかったのではないかと思うとやはり複雑な気持ちになりました。Amazon Primeで鑑賞できます⇒マーガレット・サッチャー鉄の女の涙
★あらすじ★
イギリスで初の女性首相となったマーガレット・サッチャーは、首相退任後表舞台から退き、ひっそりと暮らしていた。しかし2008年以降は認知症が進み、夫の死も忘れ、時には自分がまだ首相であると思い込んでしまう状況だった。幻覚として現れる夫のデニスとの会話から過去の政治家初当選の頃から首相退任までの一連の出来事を振り返っていく。(MIHOシネマより
監督:フィリダ・ロイド
キャスト:メリル・ストリープ、ハリー・ロイド、ジム・ブロードベント、アンソニー・ヘッド、リチャード・E・グラント etc…
 
“Bridget Jones’s Diary”『ブリジット・ジョーンズの日記』
 
30代独身キャリアウーマンの仕事、恋愛、関する苦悩を表現していることから多くの女性の共感を呼びヒットしたシリーズです。イギリスのジェーン・オースティンによる有名な文学作品、『高慢と偏見』のパロディとなっています。続編の『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうな私の12か月』は『説得』のパロディーとなっています。小説が元になっているこちらの作品ですが、現在映画化されている作品は3作品です。Netflixで1,2作品は観れます。3作品目はU-NEXTから観れます⇒ ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
★あらすじ★
ブリジット・ジョーンズは32歳の独身女性。自堕落で何をやってもうまくいかない自分を戒めるため、彼女は日記をつけ始める。(MIHOシネマより)
監督:シャロン・マグワイア
キャスト:レニー・ゼルウィガー、ヒュー・グラント、コリン・ファース etc…

 

いかがでしたでしょうか?皆様のお気に入りの作品を見つけて気分が上がるきっかけになれば嬉しいです😊そして日々頑張る皆様の活力にしてもらえば幸いです💕

おすすめ海外ドラマ “A Discovery of Witches” ディスカバリーオブウィッチズの魅力を語ります

いつもの毎日に新しい刺激を~人生を見直すきっかけになるAllieおすすめの洋画40選~

疲れてあまり考えずに映画を観たいとき~おすすめのラブコメディ洋画55選~

世界を旅している気分になれる!おすすめ洋画30選

なぜ私が洋画にハマっているのか?~洋画の魅力について語ります~

『自分の思い描く未来を実現させる』ためにAllieが実践していること

※この記事はアフリエイト広告を含んでいます。

皆様こんにちはAllieです🌹 本日はいつもと少し異なる願望実現に関するトピックです。2021年という新たな年に向けて何か少しでも皆様の生活の中に取り入れられるような要素を見つけてもらえたら嬉しい限りです。

私は今まで多くの自己啓発本(引き寄せの法則やザ・シークレットなどなど)を読んできました。その中の要素を実践することで、ありがたいことに自分が実現したいことをいろいろと叶えてきました。

本日は、そんな私が『自分の思い描く未来を実現させる』ために実際に実践していることをシェアさせて頂きたいと思います。

自分の身の周りの全てに感謝する

願望実現のための最も重要なことは『感謝すること』です。「そんなの当たり前だよね」と思われるかもしれないのですが、出来ていそうで意外と難しいのがこの『感謝すること』です。私たちの感情は全てエネルギーからできています。その中で一番強力なのは感謝の感情です。

人間は贅沢な生き物なので、目の前にある幸福に気づかずもっともっとと追い求めてしまいがちです。しかし一度立ち止まって自分の今持っているものや状況に感謝することで願望を実現できるスピードも格段にアップします。

私は、毎日自分の身の周りにあることに対して「ありがとう」とつぶやき心の中が「感謝」で満たされるような感覚を感じるようにしています。

人それぞれ感謝の方法はそれぞれだと思いますが、いきなり物事に感謝するのは難しいという人には感謝を可視化するためによく取り入れられている「良いこと探し」がオススメです。自分が今日一日の中で感謝していることを全て紙にリストアップしてみるというものです。『今まで当たり前だ』と思っていたことが『とてもありがたいことなのだ』と感謝の気持ちを持てるようになっていけば最強です✨

「類は友を呼ぶ」ということわざにある通り、感謝をしていると同じように感謝をしている人々が周りに集まるようになり、豊かな人間関係が築けるようになります!

なりたい自分になるためのイメージトレーニング

私は小さい頃からこうなりたいと思うものを見つけたら無意識にそのキャラクターや性格になりきっていました。最初はごっこ遊び感覚でしたが、大きくなるにつれてもっとこうなりたいイメージの人物になりきるようになりました。そうして気づいてみたら、そのなりたかったキャラクターや性格に自分がなっているということが多々ありました。

つまり、今の段階で現実世界では持っていなかったり、困難に見えるようなことでもあたかも既にそれらの性格や環境を得たように演じたり振る舞ったり、イメージすることで、気づいたら周囲からもそのような性格や雰囲気だと認識されるようになっていたのです。

一番信じなければならない自分自身が『私は本当はこんな性格ではない』とか、『こんなはずはない』と疑いながら振る舞っていれば、なりたいものになることはとても難しいと思います。一番重要なのは「周囲にどう思われるか」よりも「いかに自分自身をいかに信じ込ませるか」ということかもしれません。そのためには、自分自身がそのキャラクターだと思い込むことのできる一種の素直さが大切なのではないかと思います! 

願望実現を加速させる+αのエッセンス

上記の2つの習慣に加えて、自分のやりたいことやなりたい姿を具体化するサポート的な役割をしてくれているのが『Dream Note』、『Vision board』の作成及び定期的な更新です。

『Dream Note』とは?

『Dream Note』は、その名の通り夢ノートです。このノートに私は自分が実現したいことを記入しています。いろいろな書き方があるかと思いますが、私の場合は実現したい夢や目標(What)、その理由(Why)、誰が(Who)、いつまでに実現しているか(When)を表形式で横に並べて書いています。そして、その夢や目標が実現すると感謝の気持ちを込めてシールを貼るようにしています。こうしてシールを貼っていくとより自分がどれくらい願望実現できているかを可視化することもできます😍

 

『Dream Note』を作成するのに必要なもの

・ノート1冊:例えば、↓みたいにたくさん書けるNoteであれば、どんなものでも大丈夫です!

 

・ペン:どのようなものでも大丈夫ですが、できればスラスラ書けるボールペンとかがオススメです!ちなみに私は、にじまずにスラスラかけるジェットストリームが好きで、ずっと使っています笑

 

『Dream Note』を記入する際のポイント

『Dream Note』を記載する際のポイントは2つあります。1つ目は全て叶えたい夢はあたかも既に叶っているかのように書くことです。例えば、「イギリスに留学したい」という夢や目標があったとします。この場合、『Dream Note』には「イギリスに留学したい」と記入するのではなく「イギリスに留学することができた」と現在完了形で既に実現しているかのように書くのが重要です!2つ目のポイントは既にその夢が叶っている自分を想像してワクワクすると共に感謝の気持ちとともに記入することです。この2つのポイントに留意することでより一層、願望実現のスピードがアップします🌠

『Vision board』とは?

『Vision board』は、『Dream Note』の画像バージョンみたいなもので実現したいことをボードにまとめたもののことです。私の使い方は『Dream Note』で書いた夢や目標に近い写真や言葉をボードに貼り付けています。イメージの画像は雑誌やパンフレット、インターネットなどから自分のイメージに近いものを選んでいます。視覚的に取り入れることで、潜在的に夢や目標を意識できるようになります。

『Vision board』を作成するために必要なもの

・ボード:写真などが貼れるものであれば何でもOKです!画鋲もマグネットも貼れるという優れものを見つけました↓😳 

・写真や雑誌の切り抜き、インターネットなどからの自分の好きな画像、言葉

『Vision board』を作成後のポイント

『Vision board』を作成した後により効力を持たせるポイントは、作成した『Vision board』を一番目に入りやすい位置に置いて毎日視覚に入れるようにすることです!また定期的にboardの中身を入れ替えてあげるのも大切です😌

参考になった本

以下に私が上記に挙げた方法を実践するにあたって参考になった本をご紹介しておきます。 

さいごに

今年(2020年)の12月に惑星のコンジェクションが起こり、風の時代へと変化した今、物質よりも精神が注目されつつあります。感謝の気持ちをパワーの源として、なりたい自分のイメージトレーニング、『Dream Note 』『Vision board』の作成をすることで少しでも皆様の思い描く未来を実現していってもらえればなと思います✨それではよいお年をお迎えください!

アメリカン・アイドル2018の優勝者マディ・ポピーの魅力に迫る

マディ・ポピーって何者?

マディ・ポピーは1997年12月5日生まれでアメリカのアイオワ州出身のアメリカ人シンガーソングライター、音楽家です。彼女の父親はギターリストでマディは小さい頃から家族のために歌うのが好きでした。また父親のバンドでパフォーマンスをしたり地元のショーで彼女の姉と演奏したりしていたようです。マディはギター、ピアノ、ウクレレなどの複数の楽器を弾きこなすことができます✨ 曲のジャンルやポップやフォークなどです🎶

マディ・ポピーのデビューのきっかけは?

彼女のキャリアは2016年に初のアルバムSongs from the Basementを発売した頃から始まりました。

2016年The Voiceのオーディションに出場するものの、ジャッジ(アダム・ランバート、クリスティーナ・アレギラ、ファレル・ウィリアムス、ブレイク・シェルトン)から評価されないまま終わってしまいました。

その後、2017年の夏に父親からアメリカンアイドルがオーディションを行っているが出てみないかと言われたことがきっかけでアメリカン・アイドル2018に出場。ジャッジのライオネル・リッチーからは『物語を語るような声、君のような人がこのショーには必要だ』、ケイティ・ペリーからは『あなたの声はとても特徴的』、ルーク・ブライアンからは『君のことは批判しないよ。やられたよ。』などと称されています。ただ、マディは最初TOP24に入る前まで、TOP24に残ってそこで終わらせる計画でいました。『最後まで残れば残るほど皆を期待させて失望させてしまうのが怖いからファイナリストまで残るつもりではない。』などと弱音を見せている場 面もありました。マディはステージ恐怖症の側面があることも認めています。しかし彼女は順調にファイナルまで進み、そこで見事に優勝し本格的にデビューを果たしました。

マディ・ポピーの魅力とは?

マディの作曲する歌詞には等身大の彼女の気持ちなども込められていて同い年の身としてとても共感できる曲がたくさんあります。そして独特なマディの美声は言うまでもなく彼女の大きな魅力の1つです。しかし、音楽だけでなく彼女の人柄にも好感が持てる点がたくさんあります。例えば、American Idol Finale Countdownでは名声よりもキャリアの長さ、そして音楽やパフォーマンスを楽しむことを求めていると語っています。さらに、2017年に行われたThe Reason” RAGBRAI のパフォーマンスの映像からは彼女のユーモアのセンスも伺えます✨

マディ・ポピーのおすすめの曲は?

個人的に元気がないときに元気をもらえる曲は”Going Going Gone

また2019年に発表された初のスタジオアルバムであるWhirlwindの中にも名曲がいっぱいです♬

私がこのアルバムの中で特に好きな曲は”Roses”や”Take It Out on You“です。

最後に

親しみやすい彼女のキャラクターとついつい口ずさみたくなるような曲調で人々を魅了し次世代のテイラー・スウィフト的な存在になっていくのではないかと期待しています✨

“LoveIsNotTourism “「愛は観光ではない」各国の対応と日本の状況を比較

皆様こんにちはAllieです🌹 最近はGoToキャンペーンで旅行に行く人も増えた一方で、日本国内でも婚約者やパートナーに会えない状況が続いている方もまだまだたくさんいらっしゃるかとおもいます。

ですが、本日は国際恋愛カップルが直面している日本の入国規制という問題について世界各国の対応状況と日本の状況を客観的に比較してみたいと思います。

さらに、様々な意見が飛び交う中で、国際遠距離恋愛中の人々の実際の声もできる限りまとめていきたいと思います。

LoveIsNotTourismとは?

最近Twitterなどでよく見かけるようになった#LoveIsNotTourism(愛に国境開放を)や#LoveIsEssential(愛だってエッセンシャル)は欧州を中心にEU圏外と圏内のカップルやパートナーが離ればなれになってしまったことから同じ想いをもった人同士でLoveisNotTourismのfacebookグループが作られ恋人や家族の再会に向けてオンラインでの署名運動などが行われてきました。

その結果次第にBBCやCNNなどの主要メディアでもこのムーブメントがとりあげられ、デンマークやオランダ、オーストラリアなど国によっては規制の例外を認める1つのきっかけにもなりました。

世界各国の状況は?

世界の中で一番早く動いたのはデンマークです。

6月10日,デンマーク法務省は,6月15日からドイツのシュレースヴィッヒ=ホルシュタイン州住民に対しては国境を完全に再開するとともに,EU加盟国,シェンゲン協定加盟国,英国からの交際相手,婚約者,祖父母,孫等のデンマーク訪問についても入国可能とする等,入国制限の一部緩和を発表しました。

また8月7日には欧州委員会が欧州連合(EU)加盟国に対して、EU市民・在住者の未婚のパートナーについては入国禁止の対象国からであっても域内への渡航を認めるよう要請しています。

現在要請に応じているのは以下の国のようです。

デンマーク、ノルウェー、オランダ、チェコ、アイスランド、オーストリア、スイス、フィンランド、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、カナダ(LoveIsNotTourismのsiteより)

※情報は常に変化していて、渡航の条件も国によって異なるため最新情報はご自身でお調べください。

それに対して日本の状況は?

国際結婚をしたカップルは状況が改善されているようです⇒新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等について(11月1日時点)

しかし、残念ながら残念ながら日本はカップルの場合まだ観光客のカテゴリーにいれられてしまっています…😭

実際、オリンピックのことも考えるとこのような閉鎖的なイメージを世界に植え付けていしまっているのは逆効果な気がします。加えて、日本のこのような対応が続くようであれば日本で暮らそうと考えていたカップルが海外に移り住むことも考えられ、結果大切な国際人材を逃してしまうことにもなります。このように日本にとっても国際カップルに国境を開放することは大きな意味があると考えます。

実際に国際結婚・恋愛で長い間会えていない人々の声

多くの国際カップルが再会の日を祈りながら待ち続けている状況が続いています。

  • 相手と直接会えないだけではなく、時差の関係で唯一のコミュニケーションである電話するまともにできないまま不安な毎日を過ごしています
  • 1年以上パートナーに会えておらず先行きの見えない将来から精神的な限界を感じてきています
  • 毎日に寂しさに耐えながら一生懸命いきています
  • パートナーが苦しんでいても近くで支えてあげられずこの先の希望も見えません…

観光客とパートナーやカップルの大きな違いは何?

 

彼らの入国目的は大切なパートナーに会うことであり日本各地を旅してまわるということではありません。そのため、日本人と同じような条件で入国したとしても勝手に動き回るという可能性もほぼないはず。日本人でもビジネスなどであれば海外渡航が100%禁止されているわけではなく、もし渡航する場合は14日間の自主隔離が必要です。観光客ではない彼らはどちらかが日本在住であるため、パートナーにルールをきちんと伝えて隔離場所を確保することも可能です。

今私たちにできることは?

とにかく、少しでも多くの人に現状を知って頂き拡散して頂くことでメディアなど多くの人が触れる媒体に載せてもらえるようになることで法務省などの上の組織に重要性を認知してもらえる原動力になるのではないかと考えています。

現在こちらのページでは、コロナで離ればなれになった人々によるオンラインでの署名が行われていて、すでに2500人以上の人々がこのキャンペーンに賛同しています。もし何とか離ればなれになっているカップルの力になりたいという方はこちらのページを見てみてください⇒外国人の配偶者/婚約者等の日本入国規制緩和を求めます!/ Allow foreign partners of Japanese citizens to enter Japan.

またこちらのページでは、世界中の国際カップルに対する国境の状況が確認できます⇒LoveIsNotTourism

何もしなければ、状況によってはこのまま数ヶ月又は1年以上パートナーに会えないことも考えられます。署名以外にもこの国際遠距離恋愛カップルの情報を拡散して頂くだけでも少しずつでも認知が広がっていくと思うのでぜひよろしくお願い致します。

まとめ

いろいろな意見があるのは重々承知ですが、世界中どこにいても愛する人を想う気持ちは変わらないはずです😌少しでも早く皆様が大切な人に会える日が近づきますように…💕

【国際遠距離恋愛】 外国人彼氏が日本に来たときのおすすめデートスポット

【国際遠距離恋愛】外国人パートナー(彼氏・彼女)が日本に来たときに試してほしい日本の料理

知らない間に悩んでいる人が多い?実はあなただけではないインポスター症候群とは?

世界を旅している気分になれる!おすすめ洋画30選

海外旅行に行きたいけど行けない今、おうちで旅行している気分を味わう方法

いつもの毎日に新しい刺激を~人生を見直すきっかけになるAllieおすすめの洋画40選~

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

イギリス留学に必要なビザ申請~申請からビザ取得までの流れについて~

皆様こんにちはAllieです🌹

本日はイギリス留学に欠かせないのビザ申請について私が悩んだことや調べたことなどの経験談を基にお伝えしたいと思います!

英国ビザ申請は留学エージェントに頼むべき?

ビザの申請は留学エージェントサービスに頼んで書類をチェックしてもらう方法もあるようなのですが、私は自力で申請しました。その際に何が本当に必要な書類なのかなど公式な英国ビザのHPからブログまでいろいろなサイトを調べ、情報が散らばっていて判断するのに苦労しました。

そこで、私が集めた情報をまとめています。これから英国留学をする人の参考になればうれしいです💖

ただし、ここでご紹介する内容はあくまで2017年時点の話であり、英国ビザに関する情報は随時変わってると思うので全てこの情報を鵜呑みにせずに最新情報はご自身でご確認くださいませ😌

私は約1年間の交換留学のためTier4の学生ビザを取得しました。(留学する期間や方法によって必要なビザの種類は異なります)

英国ビザ申請してから取得までの期間は?

私が英国ビザ申請を行ってから取得までにかかった期間は約3週間です。(8/9に英国ビザ申請センターで書類を提出して8/29にパスポート受け取りに関する通知が来ました)ちなみに、目安は営業日で15日程度らしいです!

個人的な印象としてイギリスはいろんな物事がゆっくりなのでなので心配な場合は余裕を持って申請を行うことをオススメします!私のCAS(入学許可証)が届いたのも8月の最初くらいで他の国に行く友人や先輩がすでにビザの手配をほぼ完了していたので、内心焦っていました(笑)

英国ビザ申請までの流れは?

英国ビザ申請から受け取りまでの流れは大まかに以下になります↓↓

1.オンライン申請。

Apply for a UK visa (まだCASを受け取っていなくてもアカウントを作成することはできるので早めに進めることをオススメします。)

2.UK VISAセンターへ書類を提出

オンラインで作成した必要書類、パスポート、などを東京や大阪の申請センターへ書類を提出しに行く。(オンラインで申請時に来館日時の予約が必要)その際に指紋と写真の登録(生態体認証登録)もビザセンターにて行う。

3.申請通知の受領

後日メールなどで申請に関する通知が届く。

4.ビザなどの受け取り

パスポート、ビザを申請センターへ受け取りに行く。(お金を払えば郵送してもらうことも可能)

ちなみに、こちらが私が申請する際に参考にさせて頂いたサイトです⇒申請方法

オンラインの書類ってどう書けば良いの?

私自身オンライン書類の作成は不安が大きかったので Tier4(General) Student visa  の中のfull guidanceを見つつ、 いくつかのブログを参考にさせてもらいながら作成しました。

→こちらのブログは(1)~(6)まであり、割と丁寧に説明されています。
ちなみに、私の場合過去に行った海外の国が多かったため一部しか書かなかったのですが大丈夫でした。
そして、滞在期間ですがMain course of study (including student union sabbatical officers) が6カ月以上で12カ月未満の場合はコース終了後2カ月までなら滞在可能みたいです。Tier 4 of the Points Based System – Policy Guidance →p.29に詳しく載ってます。
私は滞在先の住所についてはまだ寮の場所が決まっていなかったので学校の住所を記入しました。

→こちらのブログはsponsor から先のお金などについての内容が載っていたので助かりました。
ちなみに、私の場合は交換留学だったのでcourse feeは向こうの学校にはかからず0.00と記入し、交換留学だからcourse feeは発生しないとの旨をWhat original documents has been supplied showing evidence of funds for the fees that are still due for payment?のところに一緒に記入しておきました。

オンラインの書類作成後にするべきことは?

1.Declaration Signed

⇒ここにサインが必要です。

2.BRP(Biometric Residence Permit:生体認証付き在留許可証) Collection location

BRPを受けとる場所を選択。私の場合はUEAの大学での受け取りにしました。(現地に着いてから10日以内に受け取らなければならないので、自分の留学先の大学に確認の上大学で受け取れる場合は大学がいいと思います)

3.View Appointment

UK VISAセンターに申請に行く日を予約し、予約表を印刷する。

4.IHS(Immigration Health Surcharge:国民保健サービス) payment

加入必須のため、料金を支払う。私の時は、22,800yenでした。
そして、visa paymentも一緒に支払いました。これは、私の時は50,920yenでした。
(為替レートによって変動すると思うのであくまでも目安です)

5.Register at commercial partner

私は、これを利用せずに自分で申請しました。なので、この項目は何も行っていないです。

6.Print Application

申請書類を一式印刷する。

英国ビザセンターに提出するのに必要な書類は?

私自身英国ビザ申請に必要な提出書類の正解がわからず、調べるのに結構苦労しました💦というのも、ホームページやブログによって書かれていることが異なるからです。
 結論から言うとビザが通るまで何が正解かわかりません笑!
ビザの申請センターでは、持って行った書類がほぼチェックされることなくそのままマニラの申請所に届けられる感じです。自己責任で提出したければどうぞといった感じです(笑)
そのため、本当に心配な人はお金を払って書類チェックしてもらうというサービスもあるみたいです。

結局私が申請時に持って行った書類

・パスポート(必ずコピーをとっておくこと)
・予約確認表(オンラインでビザの申請の予約をしたものを印刷したもの)
・オンラインで作成した申請書
・IELTSの原本
・入学先の大学から発行されたCAS(入学許可証)

私の場合は、交換留学先の大学が保証されている大学リストに載っていて資金証明をする必要がなさそうだったので資金証明書を提出しませんでしたが、ビザは無事通りました。また顔写真がなかったため当日の朝に焦って撮ったのですが、Tier4の場合(?)私は必要ないと言われました(笑)
参考にしたサイト→ロンドン留学センター

申請編で詳しく書きたいと思いますが、申請の際全て書類をホチキスで留めていったら外すように言われ時間がかかってしまったのでホチキスはせずに行くことをおススメします…!

申請書類の提出場所はどこ?

私は東京に近かったため新橋にある英国ビザ申請センターに提出しに行きました。

英国ビザ申請センター(新橋)アクセス 事前に行き方を調べておくと迷わないですむと思います(というのも私はgoogle mapがあるのにも関わらず方向音痴すぎて迷ってしまったからです笑)

提出の流れはどんな感じ?

予約した時間より少し早く行ったのですが、少し待った程度ですぐに申請できました。

1. 到着&セキュリティーチェック

エレベーターで4階まで行きビザセンターのインターホンを押して要件を伝え中に入ります。
そこで予約表、パスポートを確認され、書類の整理の仕方が書かれたファイルを渡されました。そして荷物検査、はさみ、カッターなどの危険物を持っていないかなど確認されボディーチェックが済むと番号のカードを渡され、中に通してもらえます。

2. カウンターで申請書類を提出

番号が呼ばれたらカウンターで申請書類を提出します。
書類に表紙をつける必要があると言われ、お金を払えば向こうでやってもらえるみたいでしたが、私は自分でやることにしました。「正解はないので自分で表紙に適切だと思う紙を選んで来て下さい」と言われ、部屋の入口付近にあるホルダーの中から自分で書類に該当すると思う表紙を自分で選びました。そして、パスポート受け取りの方法を郵送(別途料金がかかる)か直接受け取りで選び引き換用のレシートを受け取り完了です。
(他の書類は原本をスキャンしたら返却してもらえましたが、パスポートはビザ申請の結果が出るまで返してもらえないので注意しておいた方がいいと思います)
※もちろん書類は全てコピーして保管しておくことは大切だと思います!

3. 指紋と顔写真

指紋と顔写真を別の部屋で撮ってもらいます。

これで手続きは一通り終了です。あとは、結果が出るのを待つのみです!

ビザの受け取り方は?

私は郵送ではなく、直接受け取りを選択したためこちらは直接受け取る場合の流れになります。

1.ビザ申請&パスポート受け取りに関するメールを受領

申請後3週間くらいでビザの申請に関するメールが届き、それと同時期くらいにパスポート受け取りに関するメールが来たため、受け取りに行きました。

2.再びUK VISAセンターへ

私は優先サービスではなく通常の申請だったので受け取りの時間は13:00~14:00と決められていました。そのため、余裕を持って13:15くらいにビザ申請センターへ!

持ち物は、指定された通りパスポートのコピーと受領レシート(申請の際に発行されたもの)を持っていきました。セキュリティーチェックの所でパスポート受け取りの旨を伝え、バックの中とボディーチェックを済ませ中へ。

3.ビザとパスポートの受け取り

自分の番号が呼ばれたらカウンターへ行き、パスポートのコピーと受領レシートを確認され何やら白と青のビニールの封筒を渡され、「中身を確認してから帰ってください」と言われました。

4.ビザの内容を確認

袋の中には、パスポートと白い紙(ビザについて書かれたもの)だけが入っていました。私はてっきりビザのカードのようなものがもらえると思っていたので、ビザがおりなかったのではないかと焦ったのですが、パスポートの中にtemporaryのビザ(入国用?)が入っていてどうやら現地で到着から10日以内にBRP(Biometric Residence Permit)を受け取るというしくみのようでした。そのため、パスポートに挟んであった臨時のものも有効期限は一カ月程度でした。

ビザを確認する際は、学校のsponsor番号がきちんと記載されているかどうかも確認することが大事みたいです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?以上が私の体験談を基にした申請の流れになります!これから英国ビザ申請を考えている方(特にTier4)にとって少しでも参考になれば幸いです。無事にビザ申請が通りますように…✨質問やコメントなどがあればお気軽にコメント欄へどうぞ!それではまた~🙋💕

私がイギリス留学をしようと思ったきっかけや理由

忙しい人でも時間をかけずにできる留学準備!イギリス留学前に学んでおくべきこととは?

イギリス留学~持っていると便利でお得なカード3選~

本気で英語が聞こえる耳が欲しいという人のための「英語リスニング法」

イギリス留学を通じて学んだ『物に対する意識と環境問題』について

イギリス料理が美味しくないって本当?イギリス留学経験者がその理由を考えてみた!

日本とイギリスにいるときに感じる周りから見られているという意識の差

知らない間に悩んでいる人が多い?実はあなただけではないインポスター症候群とは?

※この記事にはアフリエイト広告が含まれています。

こんにちはAllieです🌹 皆さんインポスター症候群ってご存知ですか?私も最近知ったのですが、名前は知らなくても自分が意外と当てはまっているという方も多いかもしれません。本日は女性に多いインポスター症候群と、その克服策について考えていきたいと思います。

そもそもインポスター症候群とは?

インポスター(impostor)とは詐欺師、ペテン師と言う意味で「インポスター症候群」とは、自分の力で何かを成し遂げ周りから高く評価されたとしても、「これは周りのおかげで自分の実力ではない」「偶然運が良かっただけである」「次回は上手くいかないかもしれない」などと感じ、まるで自分が周りをだましていいるかのような気持ちになってしまう心理的な傾向のことです。そのため、いつか自分が偽物(評価に値しない人)であることがばれてしまうのではないかと不安な状態に陥ってしまいます。インポスター症候群は病気ということではありませんが、放っておくと深刻になってしまうことも…。

この現象は、優秀で成功している人ほど高まる傾向にあるようです。特に女性は男性と比べて全体的に自己アピールが控えめで自分のことを過小評価しやすい傾向にあるため、このインポスター症候群を知らぬ間に抱えている人が多いようです。

その結果、昇格の話があっても自分にはできないと断ってしまったり、無意識に自分を精神的に追い詰めてしまうことも…💦

この症状は現代のものではなく、昔からあるようで、あの天才と呼ばれていたアインシュタインでさえこのインポスター症候群に悩まされていたようです、、!

米国フェイスブックのCOOであるシェリル・サンドバーグ著の『LEAN IN (リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲』でシェリル・サンドバーグがインポスター症候群について言及したことで少しずつ注目されるようになりました。

余談ですが、LEAN-INは働く女性のロールモデルにもなるとても素敵な本なのでぜひ一度読んでみてください✨育児と仕事をどうやって両立したら良いか悩んでいる人にもお勧めです!


LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲 (日本経済新聞出版)

私自身もインポスター症候群に当てはまる要素が多かったのですが、彼女の本を読み育児と仕事を完璧にこなしているスーパーウーマンのように見える人にもその人なりの悩みがあり皆それぞれの葛藤と闘いながら生活しているため完璧な人などいないのだなとわかりました。そのため、評価されることは素直に受け止め自分を褒めてあげながら周りと比べず自分なりにベストを尽くしていこうと思えました。

インポスター症候群への対処法とは?

インポスター症候群と言われる心理状態を少しでも緩和させる方法について挙げてみました。

 
自分だけではないと気づかせる

インポスター症候群に効果的になのが、周りの人も同じような気持ちになっているということを気づかせてあげることです。「自分だけが周りをだましているのでは?」と思っている人々にとって同じように考えている人が自分だけではないということに気づくだけで、かなり救われる人が多いと思います。特に、このような悩みはあまり周りに打ち明けることが少ないため密かに自分だけで悩みを抱えている人が多いからです。しかし、物事を完璧にこなしているように見える人であっても誰しもがそれぞれお各々の悩みを持っているということを意識してみると自分だけではないという安心感が生まれるかもしれません。

競争環境から一度離れてみる

インポスター症候群は自分と周りを比べることが多い環境で発生する確率が高いです。例えば、学校や職場などで成績や業績を競い合ったりする場合です。自分は優秀なあの人よりも評価されるはずがないなどという感覚に陥ってしまうこともしばしば。そのため、あまりにインポスター症候群が自分を悩ませている場合はそのような競争環境から一度離れてみるということも大切だったりします。

完璧を求め過ぎないようにする

インポスター症候群の人は高い理想像を持っていて、理想と現実のギャップに悩まされる完璧主義的な一面を持つ人もしばしば。この完璧主義から自分を少し解放してあげると生きやすくなることも多いです。⇒完璧主義をやめたら自分の可能性が広がった話

褒められたら肯定的に受け止める

褒められても謙遜や否定をしてしまう人が多いのがインポスター症候群の1つの特徴。まずは自分を肯定してあげることがとても大切なので、どんなに小さなことであっても褒められたら否定をするのではなく、「ありがとうございます」と感謝と共に受け止めることが大切です。これは、私も知人から言われたことですが、褒めている人は「いえいえ」と謙遜や否定されるよりも「ありがとう」と笑顔で言われた方が「褒めて良かった!」という温かい気分になれます。つまり、褒められる方も褒めたほうにも褒められた側が肯定的に受け止めた方がプラスと言うことですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?意外と自分インポスター症候群当てはまっていると言う人は自分のことをもっともっと褒めてあげてください!あなたは努力して今の評価を得ているのですから、自信を持ってこれからも様々なことに挑戦していってください✨それではまた~

完璧主義をやめたら自分の可能性が広がった話

海外旅行に行きたいけど行けない今、おうちで旅行している気分を味わう方法

世界を旅している気分になれる!おすすめ洋画30選

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

【国際遠距離恋愛】外国人パートナー(彼氏・彼女)が日本に来たときに試してほしい日本の料理

【国際遠距離恋愛】 外国人彼氏が日本に来たときのおすすめデートスポット

海外ドラマOutlander(アウトランダー)の魅力について語ります✨

完璧主義をやめたら自分の可能性が広がった話

皆様こんにちはAllieです🌹 本日は久しぶりに私の価値観について共有してみたいと思います。皆様の中でも完璧主義に悩んでいる方もいらっしゃる方もいるかもしれません。かく言う私も小さい頃からなんでも全力投球をモットーに取り組むいわゆる完璧主義タイプでした。しかし、ある時完璧主義の落とし穴を見つけてから完璧主義を卒業し今はより生きやすなりました。そんな私の完璧主義から卒業した方法とその影響について言葉を紡いでいきたいと思います。

完璧主義とは?

完璧主義とは、どのような物事においても過度に高い目標を設定を行い、自分に対しての評価が厳しく、他人からの評価も気にする性格の特徴がある人のこと。また一定の時間に完璧な状態を目指す考え方や精神状態のことでもあります。

これらの要素が多く当てはまればあなたも完璧主義の可能性が高いです。

  • 物事を結果で評価する
  • 責任感が強い
  • 白か黒かで判断しがち
  • 最後まで手を抜かない
  • 自分にも他人にも厳しい
  • 要求水準が高い
  • 柔軟性に欠けている
  • 細部にこだわり作業に時間がかかる
  • 失敗を極端に嫌う

完璧主義の長所と短所

完璧主義は全てが悪いことばかりではありませんが、完璧主義の傾向が強すぎると弊害も発生してしまいます、、💦

長所
一度決めた目標は最後まで手を抜かずに責任感を持って取り組むの完璧主義者。最後まで手を抜かないため、仕事においても精度が高く、信頼を裏切りません。
 
短所
一方で、自分や他者対する要求が高く批判的で完璧でないとダメだと思い込んでいるため柔軟性に欠けています。また細部までこだわりをもって徹底的に取り組むため作業などに時間がかかりがちです。そしてどんなことにも完璧でないとやる気をなくしてしまうため、物事を気軽に取り組めず楽しむことが苦手です。そして常に全力投球なので自分を追いつめてしまいがちです。。

私が完璧主義から卒業した経緯

完璧主義だった私の考え方を変えるきっかけ。私自身は小学校の中学生くらいまでは完璧主義の傾向が強く、成績もオールA(3)でない限りは満足できないタイプでした。そのため、できないところをどうして努力してないわけではないにできないのだろうか、、と自分を責めがちでした。

しかし、高校性になって数学、物理などが本格化した頃から、いくら先生に聞いたり勉強しても成績が伸びず。。一方で英語や世界史などの文系科目は好きで割と得意でもあり勉強時間に比例せずとも成績は維持できていました。その辺りから、大学受験なども考えていく中で自分が全てを完璧に勉強することに限界を感じ始めました。同じ時間を苦手な理数系の勉強に使って補うのか、それとも得意な文系科目に当てて得点を伸ばすか。

その頃から、少しずつ完璧主義を卒業し始めました。最初は、罪悪感のようなものもありましたが、気づいたら、常に一つ一つが100%でなくても全体的に80%取れれば良いのかなという考え方が出来る様になってきました。

そして自分が時間をかけて苦手なことをこなすよりも、それが得意な人に任せた方が全体的に上手くいくのだなということを実感し始めました。

完璧主義をやめたら起きた良い変化

完璧主義から解放されたことで主に以下の8つ良い変化がありました✨

プラス思考になった

今まではできないことに目がいってしまう減点法的な見方をしてしまいがちでした。しかし、今では加点式もう少し自分にできることにも目を向けてあげるようになり、思考がより前向きになった気がします。他人に対してもよりプラスの面を褒めてあげられるようになりました。

気持ちに余裕ができた
完璧主義が強かった頃は、自分に対してのみでなく相手に対しても完璧を求めがちでした。しかし、80%を目指すようになり自分の中のルールのようなものも緩めることで心に余裕を持てるようになりました。
 
幸福度がアップした
自分のできない部分で自分を責めすぎてストレスをため込んでしまうことも減り、できるところにも目を向けてあげることで、達成感を感じられるよういなり幸福度もアップしました。
 
優先順位がつけられるようになった
全体的に80%のクオリティーを考えることで、バランスを考えて物事を進められるようになり優先順位も前より上手くつけられるようになりました。
 
仕事の効率がアップした
優先順位がつけられるようになることで、どれに注力したら良いかが見えるようになりました。また、あまり重要でないことは70%くらいでささっと終わらせる、同時進行で複数の物事を進めるなど要領良く時間を使えるようになり仕事の効率が上がりました。
 
周りとのコミュニケーション力がアップした
人に頼ることも大切ということに気づくので、自分に出来ないことは人にお願いしたりする機会も増え、コミュニケーションの機会も自然と増えます。また、自分の心に余裕も生まれることで人のことも配慮する余裕に繫がりコミュニケーション力がアップした気がします。
 
様々なことに積極的に挑戦できるようになった
 
失敗することへの恐怖が減り、とりあえず挑戦してみるという行動力がアップしました。失敗しても、そこから学んでまた再チャレンジすれば良いさというとりあえずやってみよう精神を持てるようになり、フットワークもより軽くなった気がします✨
 
物事を継続して行えるようになった
完璧主義の特徴としてゼロか百か、白黒つけたがる傾向が強いと思います。途中で上手くいかないとリセットしてまたゼロから始めたくなるあの感覚。。でも完璧主義を緩めていくととりあえず結果はどうなるかわからないけれど一度一通り物事を最後までやってみて結果が思うようにいかなければ、その後修正を加えればいいかという考え方ができるようになりました。その結果、継続して積み重ねていくということができるようになった気がします!
 

完璧主義から卒業するための考え方

完璧主義を卒業したいと思っている方に参考になるような考え方をご紹介。

全体的に80%を目指すようにする

全てを完璧にやりたい気持ちを少し抑えて全体的に80%を目指すようにします。そうすると、限られた時間の中でどこに注力しどこを少し手を抜くかを考えられるようになり、物事に優先順位がつけられるようになります。

人に頼ることは悪いことではない

私も昔は自分で1から10まで全てできるのがすごいと思っていました。人によっては、人に頼ることは負けだみたいな考えを持っている方もいるかもしれませんが、実は頼ることで生まれるメリットの方が多かったりもします✨

例えば、Aさんが10時間かけてやっと100%達成できるようなことでも、Bさんは同じ事が1時間で100%達成できるとします。この場合、AさんがBさんにその仕事をお願いをすれば、Aさんは同じ時間でAさんの得意なことをBさんよりも短時間でこなせるかもしれません。

さらに、その人に頼るということはある意味信頼しているという意思表示にもなります。そのため逆や信頼関係の構築にも繋がります。

 

時間を決めてメリハリをつける

完璧にしたいがために時間をかけて丁寧に作業することが多いですが、意外と時間を決めるというのは大切なのです。いつまでにこれだけやると決め、休憩の時間を設けて休憩時はしっかりリラックスするようにします。そうすると、時間内にどう終わらせるかということに注力するようになり、途中のプロセスに時間をかけすぎたりすることも減らすことが出来ます。また、時間管理をすることで余裕をもって行動することも可能になります。

 

失敗はプラスになる

完璧主義の人は失敗を恐れる人が多いかもしれません。なので失敗しそうと思うと途中でやめてしまいたくなることもしばしば。ですが、「失敗は成功のもと」ということわざの通り失敗には成功の要因がたくさん詰まっているのです。そのため、失敗したらどうしようという考え方ではなく、失敗したら次に成功するための勉強ができるくらいの心持ちでいれば軽やかに様々なことにチャレンジしていく原動力になるのではないでしょうか~?

最後に

完璧主義との向き合い方について、何か参考になる点が少しでもあれば嬉しいです!皆様も自分の考え方や価値観を見つめ直し、様々な価値観に触れることでよりハッピーな気持ちで毎日を過ごして頂ければなと思っております。それではまた~💖

知らない間に悩んでいる人が多い?実はあなただけではないインポスター症候群とは?

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

『自分の思い描く未来を実現させる』ためにAllieが実践していること

世界を旅している気分になれる!おすすめ洋画30選

※この記事にはアフリエイト広告が含まれています。

皆様こんにちはAllieです🌹 海外旅行行きたい欲が日々高まっております笑 そんな本日は世界を旅しているような気分を味わえる洋画をご紹介していきたいと思います🌍✨

Allieおすすめの世界を旅している気分になれる洋画30選

イタリア旅行に行った際はぜひこのジュリエットの像のあるヴェローニャへ行ってみたくなりました💖 ジュリエットに助言を求めてたくさんの手紙が送られてくるというのもなんともロマンティック😳

★あらすじ★
ロンドンに暮らすクレア(ヴァネッサ・レッドグレーヴ)のもとに1通の手紙が届く。その内容は、50年前に彼女がイタリアで恋に落ちた男性との愛を貫けなかった苦悩を、ジュリエット宛につづった手紙への返事だった。その男性と再会することを決めたクレアはイタリアへ向かい、返事を書いたソフィー(アマンダ・セイフライド)と共に初恋の人を捜す旅に出る。(シネマトゥデイより)
監督 : ゲイリー・ウィニック
キャスト:アマンダ・セイフライド、クリストファー・イーガン、ガエル・ガルシア・ベルナル、フランコ・ネロ、ヴァネッサ・レッドグレーヴ etc…

イタリア、インド、インドネシアへと旅するジュリアロバーツ演じるエリザベスと一緒にあなたも旅を楽しんでみてください♬

★あらすじ★
ニューヨークでジャーナリストとして活躍するエリザベス(ジュリア・ロバーツ)は、離婚と失恋を経た後、すべてを捨てて自らを探す旅に出る。イタリアでは食の快楽を追求し、インドのアシュラムでは精神力を高めるべくヨガと瞑想(めいそう)に励む。そして、最後に訪れたインドネシアのバリ島では、彼女の人生を大きく変える出会いが待っていた。(シネマトゥデイより)
監督:ライアン・マーフィー キャスト:ジュリアロバーツ、
 
フランスとアメリカで繰り広げられる数々の美味しそうな料理にお腹も満たされつつジュリアの素敵な明るさに元気ももらえちゃいます😊
 
★あらすじ★
1949年、ジュリア(メリル・ストリープ)は外交官の夫の転勤でパリにやって来る。そこで食に目覚めた彼女は名門料理学校ル・コルドン・ブルーのプロ養成コースに通い、やがて料理本を執筆するまでになる。その50年後、ジュリー(エイミー・アダムス)はジュリアの524のレシピを1年で制覇し、ブログに載せるという無謀な計画を実行する。(シネマトゥデイより)
監督:ノーラ・エフロン キャスト:メリル・ストリープ、エイミー・アダムス etc…

パリを舞台に展開されるラブコメディ映画!お屋敷のインテリアも素敵なので観ていて気分があがります✨ 
★あらすじ★
パリに引っ越してきた裕福なアメリカ人夫婦のボブ(ハーヴェイ・カイテル)とアン(トニ・コレット)は、セレブの友人たちを招いて晩餐会を開こうとするが、招待客の数が不吉な13人になる。急きょスペイン人のメイドのマリア(ロッシ・デ・パルマ)を神秘的な女性に仕立て上げ晩餐会に同席させるが、彼女が酒を飲み過ぎて下劣なジョークを言ってしまう。(シネマトゥデイより) 
監督:アマンダ・ステール
キャスト:トニ・コレット、ハーヴェイ・カイテル、ロッシ・デ・パルマ etc…
 
自分も一緒に旅をしているような気分になれる映画!!今は旅がしたくてもできないので、映画の中で旅をしてくれていると自分も行った気分になれてとても気分転換になります😊
 
 
★あらすじ★
雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター・ミティ(ベン・スティラー)は、思いを寄せる女性と会話もできない臆病者。唯一の特技は妄想することだった。ある日、「LIFE」表紙に使用する写真のネガが見当たらない気付いたウォルターはカメラマンを捜す旅へ出る。ニューヨークからグリーンランド、アイスランド、ヒマラヤへと奇想天外な旅がウォルターの人生を変えていく。 (シネマトゥデイより)
監督:ベン・ステラー  キャスト:ベン・ステラー etc…
 

パリやモンテカルロを観光している気分を味わえる!、レイトン・ミンスター、セレーナゴメスのきらびやかなファッションも楽しめちゃいます♬ テンポ感も良くておすすめです。

★あらすじ★
「幸せのポートレート」のトーマス・ベズーチャ監督が、セレーナ・ゴメス、レイトン・ミースターら注目の若手スター競演で描いたロマンティックコメディ。田舎町で暮らす女子高生グレースは、アルバイトで貯めた資金で友人たちと念願のパリ旅行へ出かけることに。しかし参加した激安ツアーは最悪で、災難続きの旅にグレースはがっかり。そんな中、ひょんなことから資産家令嬢と間違われたグレースは、モナコのモンテカルロを訪れるが……。(映画.comより)
監督:トーマス・ベズーチャ
キャスト:セレーナ・ゴメス、レイトン・ミースター、ケイティ・キャシディ、コーリー・モンテース、アンディ・マクダウェル etc…
 
 
トスカニーニの美しい風景と文化を楽しめる映画!ゆったりと流れる時間に癒やされます。
 
★あらすじ★
突然の離婚ですべてを失った、作家のフランシス(ダイアン・レイン)は親友のパティ(サンドラ・オー)からトスカーナ旅行をプレゼントされる。だが、旅先で家を衝動買いしてしまい……。(シネマ・トゥデイより)
監督:オードリー・ウェルズ
キャスト:ダイアン・レイン、サンドラ・オー、リンゼイ・ダンカン、ラウル・ホヴァ、ヴィンセント・リオッタ etc…
 
 
イタリアの夏を堪能できる映像美と音楽に魅了されること間違いないしの映画✨ 個人的にエリオの最後の長回しのカットにいろいろな感情が現れていて、その表現力に感動しました!
 
★あらすじ★
1983年夏、北イタリアの避暑地で家族と夏を過ごす17歳のエリオは、大学教授の父が招いた24歳の大学院生オリヴァーと出会う。一緒に自転車で街を散策したり、泳いだり、午後を読書や音楽を聴いたりして過ごすうちに、エリオのオリヴァーへの気持ちは、やがて初めて知る恋へと変わっていく。 眩しすぎる太陽の中で、激しく恋に落ちるふたり、しかし夏の終わりとともにオリヴァーが去る日が近づいてくる。
監督:ルカ・グァダニーノ
キャスト:アーミー・ハマー、ティモシー・シャラメ、マイケル・スタールバーグ、アミラ・カサール etc…
 
インドでセカンドライフを考えるイギリス人たちによって繰り広げられるコメディドラマ。ユニークなキャラクターたちがいい味出しています😂
 
★あらすじ★
「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督が、ジュディ・デンチ、ビル・ナイ、マギー・スミス、トム・ウィルキンソンら豪華キャストを迎えて描く群像コメディドラマ。「神秘の国インドの高級リゾートホテルで、穏やかで心地よい日々を」という謳い文句と美しいガイド写真にひかれて、イギリスからインドにやって来た未亡人イブリンら、それぞれの事情を抱えた男女7人。しかし、彼らを待ち受けていたのは「近いうちに豪華になる予定」というオンボロのホテルと刺激的すぎる異国の文化だった。(映画.comより)
監督:ジョン・マッデン
キャスト:ジュディ・デンチ、ビル・ナイ、トム・ウィルキンソン、マギー・スミス etc…
 
LAの最高のお天気のとイギリスの小さくて可愛い村の両方を楽しめる!キャメロン・ディアスのはじける笑顔とケイト・ウィンスレットの可憐な美しさにとても元気をもらえる個人的に何度観ても大好きな映画の1つです!
 
★あらすじ★
ハリウッドで映画予告編製作会社を経営するアマンダと、ロンドンで新聞社に勤めるアイリス。それぞれ失恋したばかりの2人は、お互いの家や車を交換して休暇を過ごす“ホーム・エクスチェンジ”をすることによって、人生の新たな一歩を踏み出していく。(映画.comより)
監督:ナンシー・マイヤーズ
キャスト:キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット、ジュード・ロウ、ジャック・ブラック etc…
 
飛行機や空港のシーンが多いのでライアン(ジョージ・クルーニー)と一緒に全米を飛び回っている気分になれます!早く世界中旅できるようになってマイレージ貯めたい…😭
 
 
★あらすじ★
リストラ請負人のライアンは、飛行機で全米を飛び回り、リストラ対象者に次々クビを言い渡す日々。出張の副産物・航空会社のマイレージも貯まる一方で、彼はいつしか1000万マイル獲得を目標に定め今日も前向きに機上の人となる。ところがある日、コスト削減のため出張は一切禁止という命令が下り、彼の野望に暗雲がたれこめる。(映画.comより)
監督:ジェイソン・ライトマン
キャスト:ジョージ・クルーニー、ベラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、ジェイソン・ベイトマン etc…
 
世界80カ国、430軒以上の一流ホテルが加盟する世界的なホテル協会「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」が全面協力により実在の5つ星ホテルで撮影されているため、リアルにホテルに滞在している気分を味わうことができます✨いつか泊まってみたいあなたのお気に入りのホテルを探してみるのはいかかでしょうか~?
 
★あらすじ★
世界中の高級ホテルに宿泊し、そのサービスをチェックする覆面調査員のイレーネは、仕事で豪華なホテルへ旅し、たまったマイレージでバカンスへ行く生活を送っている。誰もがうらやむような仕事のイレーネだが、プライベートでは独身の40歳。自宅に帰ればひとりさびしく冷凍食品で食事を済ます日々だった。それでも自由気ままな生活を謳歌していたイレーネは、ある旅先での出会いから、自分の人生を見つめ直すことになる。(映画.comより)
監督:マリア・ソーレ・トニャッツィ
キャスト:マルゲリータ・ブイ、ステファノ・アコルシ、レスリー・マンビル etc…
 
誰もが憧れるプロヴァンスでのスローライフ。美しい陽の光、田園風景など癒やされポイントが詰まっています💖
 
★あらすじ★
監督の友人でもあるベストセラー作家ピーター・メイルによる小説を基に、ロンドンで多忙な日々を送る敏腕ビジネスマンが、幼少期を過ごした南フランスで人生を見つめ直す姿を綴る。(映画.comより)
監督:リドリー・スコット
キャスト:ラッセル・クロウ、マリオン・コティヤール、アルバート・フィニー、フレディア・ハイモア etc…
 
ハワイの風景やお家、音楽などでハワイに旅行している気分が味わえます🌴🌺そして何よりも感動のラブストーリーで心も温まります💓
 
★あらすじ★
交通事故に遭って以来、”前日のことをすべて忘れてしまう”という短期記憶喪失障害を抱えているルーシー。そんな彼女に、水族館で獣医として働くヘンリーが一目惚れし、愛を告白し続ける。ルーシーは彼の優しさと愛に触れ、毎日恋におち、毎日ファースト・キスをする。毎日がやり直しの恋。少しずつ進展していくと思われた二人の関係だったが、ルーシーは自分が愛する人の重荷になると思い、別れることを決意する…。(filmarksより)
監督:ピーター・シーガル
キャスト:ドリュー・バリモア、アダム・サンドラー、ロブ・シュナイダー、ショーン・アスティン etc…
 
マリアと可愛いトラップ一家の子どもたちと共にオーストラリアの豊かな風景と自然を味わえる!何度観ても感動する名作😍
 
★あらすじ★
1938年、オーストリア・ザルツブルグ。古風で厳格な教育方針のトラップ家に家庭教師としてやってきた修道女マリアは、子どもたちに音楽や歌うことの素晴らしさを伝えていこうとするが、子どもたちの父親であるトラップ大佐とは事あるごとに衝突してしまう。やがて、自分がトラップ大佐にひかれていることに気付いたマリアだったが、そんな折、トラップ大佐は再婚が決まってしまう。(映画.comより)
監督:ロバート・ワイズ
キャスト:ジュリー・アンドリュース、クリストファー・プラマー etc…
 
ローマといえば、一度は見たい王道の傑作✨思わずローマの休日撮影スポット巡りがしたくなりますね!
 
★あらすじ★
ヨーロッパを周遊中の某小国の王女アンは、常に侍従がつきまとう生活に嫌気が差し、滞在中のローマで大使館を脱出。偶然出会ったアメリカ人新聞記者ジョとたった1日のラブストーリーを繰り広げる。(映画.comより)
監督:ウィリアム・ワイラー
キャスト: オードリー・ヘップバーン、グレゴリー・ペック etc…
 
フランス、イタリア水の都ベニスを旅した気分になれます!豪華なホテルのスイートが垣間見れるのも最高ですね!! そしてなんといってもアンジェリーナ・ジョリーの美貌にうっとり、、😍 最初観たときジョニー・デップに気づかず、走り方を観て始めて彼だと気づきました😂笑
 
★あらすじ★
イタリアへ傷心旅行にやって来たアメリカ人のフランクは、ナゾの美女エリーズと運命的な出会いを果たす。しかし、彼女と恋に落ちたフランクは、いつしか巨大な陰謀に巻き込まれていく。(映画.comより)
監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
キャスト: アンジェリーナ・ジョリー、ジョニー・デップ etc…
 
レオ様と冒険の旅へ♬タイに旅行した際にこの映画が撮影されたビーチを訪れましたが、本当に宝石のような美しい海でした🌊💎 また行きたいです!!
 
★あらすじ★

それは、禁断の場所──そして恐怖が始まった。 バンコクを旅するリチャードは、安宿でダフィと名乗る奇妙な男から“伝説のビーチの話を耳にする。そこは美しすぎるほどに美しく、全ての日常から解放される夢の楽園──。その翌日、1枚の地図を残しつつダフィは変死。リチャードは地図のコピーを手にし“伝説のビーチを目指す。しかしそれは狂気に満ちた世界のはじまりだった……(filmarksより)

監督:ダニー・ボイル
キャスト: レオナルド・ディカプリオ、ティルダ・スウィントン、ビルジニー・ルワイドヤン、ギョーム・カネ etc…
 
トゥームレイダーシリーズの第一作目!アンジーのかっこよさに魅了され、思わず自分も冒険に行きたくなります♬
 
★あらすじ★
トレジャー・ハンターのララ(アンジェリーナ・ジョリー)は失踪した父(ジョン・ボイド)の隠し部屋から謎めいた時計を発見する。それは5000年に1度の惑星直列でパワーを発揮する古代の秘宝への手がかりだった。(映画.comより)
監督:サイモン・ウェスト
キャスト:アンジェリーナジョリー、イアン・グラン、ダニエル・クレイグ etc…
 
“Rebecca”「レベッカ」
モンテカルロでの素敵な出会いから謎の多きお屋敷へと翻弄されつつも強さを忘れずに戦い続けるリリージェームズの姿にパワーをもらえます✨ モンテカルロでのロマンチックな一時と豪華なお屋敷両方を訪れることができます!原作が小説の為、話も濃くて見応えがあり2日続けて2度も観てしまいました笑(大好きなアーミーハマーが出ているというのもポイント💕)
 
★あらすじ★
監督:ベン・ウィートリー
キャスト:リリー・ジェームズ、アーミー・ハマー etc…
 
東西冷戦下の西ドイツ、東ドイツ、イタリアの時代背景が再現されていて、服装や音楽も必見!スタイリッシュなスパイ映画です🎬
 
★あらすじ★
東西冷戦下の1960年代前半。核兵器とその技術の拡散によって世界を滅ぼそうとする国際犯罪組織の存在がキャッチされ、その陰謀を阻止するべく手を組むことになったCIA工作員ナポレオン・ソロとKGB工作員イリヤ・クリヤキンは、組織に潜入する鍵を握るドイツ人科学者の娘ギャビーを守りながら、行方をくらませた科学者を探し出すため奔走する。(映画.com)
監督:ガイ・リッチー
キャスト:ヘンリー・カビル、アーミー・ハマー、アリシア・ビガンダー、エリザベス・デビッキ etc…
 
スペイン、バルセロナの音楽や芸術、街並みに魅了されちゃってください😍 ウッディ・アレンぽさが前開の作品!
 
★あらすじ★
婚約者もいる真面目なビッキーと、情熱的な恋を求める自由奔放なクリスティーナ。親友同士の2人は、夏のバカンスを過ごすバルセロナで魅力的な画家フアン・アントニオに出会い、それぞれ彼に惹かれていく。しかし、そこへ画家の美しい元妻が現れ……。(映画.com) 
監督:ウッディ・アレン
キャスト:スカーレット・ヨハンソン、ハビエル・バルデム、ペネロペ・クルス、レベッカ・ホール etc…
 
先日久しぶりにシリーズ一作目を鑑賞しました!上海から始まり、インドの山奥へ行ったりとインディンと共に冒険の旅に行ってみてはいかがでしょうか~?
 
★あらすじ★
上海のナイトクラブでマフィアとトラブルになったインディは、クラブの歌姫ウィリーと現地の少年ショーティを連れて逃亡するが、飛行機が墜落しインドの山奥に不時着してしまう。寂れた村に辿り着いた彼らは、この村の子どもたちが邪教集団にさらわれ、村の秘宝「サンカラストーン」も奪われたことを知る。奪還を依頼されたインディたちは、邪教集団の根城であるパンコット宮殿へと向かう。(映画.com)
監督:スティーブン・スピルバーグ
キャスト:ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クァン etc…
 
アルパチーノが出ている作品はやはりすごい!心優しいエリート寄宿学校の生徒と全盲の退役軍人がニューヨークの旅へを経て築き上げる友情といろんな葛藤を抱えながらも頑張って生きていこうと思える感動のラストに目が離せない😭💓
 
★あらすじ★
気難しく人間嫌いな全盲の退役軍人と、心優しいエリート寄宿学校の苦学生との年齢差を越えた友情を描き出した感動作。A・パチーノの熱演(七度目のノミネートにして遂にアカデミー主演賞受賞)やC・オドネルのさわやかな演技は言うに及ばないが、男同士の奇妙な友情を軽快に見せてくれたM・ブレスト監督が、今度は打って変わってじっくりと人間愛を描き、監督の奥の深さを認識できる点も記憶しておきたい。G・アンウォーとタンゴを踊るシーンは絶品!(映画.com)
監督:マーティン・ブレスト
キャスト:アル・パチーノ、クリス・オドネル
 
古代エジプトの神々の争いを描きつつ、ファンタジー要素も混ざった独特な世界観に思わず吸い込まれるような映画!エジプトの王国、砂漠のオアシス、死後の世界もなどなどいろいろなところを冒険出来ます😊 2016年の映画なのにCGが古いなって思うほど現代のテクニックが上がったのですね😳 
 
★あらすじ★
神と人間が共存し、「生命の神」オシリス王の統治により繁栄を誇っていた古代エジプト。しかし、弟セトのオシリス謀殺により王座は奪われ、人々は暴虐なセトに苦しめられていた。オシリスの子で、王座と視力を奪われたホルスは、コソ泥の青年ベックと手を組み、エジプトの王に君臨するための鍵を握る重要なアイテム「神の眼」を盗み出すべく、困難極まりない冒険の旅に出る。(映画.com)
監督:アレックス・プロヤス
キャスト:ブレントン・スウェイツ、ニコライ・コスター=ワルドウ、コートニー・イートン etc…
 
“Christmas in the Wild”「ホリデイ・イン・ザ・ワイルド」
アフリカの雄大な自然を楽しみたい人にお勧めです!動物たちへの愛情も伝わってくる素敵なお話💖
 
★あらすじ★
子供は巣立ち、夫から突然離婚を突きつけられた女性が、夫と行くはずだった”2度目のハネムーン”として独り訪れたアフリカで、新たな人生の目的と恋に出会う。(Filmarksより)
監督:アーニー・ハーバラッシュ
キャスト:ロブ・ロウ、クリステン・デイビス、ジョン・オーウェン・ロウ、サンディ・ピューレイ、コリン・モス etc…
 
“It’s Complicated”「恋するベーカリー」
スペイン風の美しい街であるカリフォルニアのサンタバーバラで繰り広げられる恋愛コメディ。素敵な街並みに気分があがります。年齢を重ねた方が共感できる面がたくさんあるかもしれません!
 
★あらすじ★
3人の子供を立派に育て上げたシングルマザーのジェーンは、サンタ・バーバラの有名ベーカリーの経営者。仕事もプライベートも充実しているが、なにか心が満たされない日々を送っている。そんなある時、ジェーンは10年前に別れた元夫の弁護士ジェイクと再会し……。(映画.com)
監督:ナンシー・マイヤーズ
キャスト:メリル・ストリープ、アレック・ボールドウィン、スティーブ・マーティン、ジョン・クラシンスキー etc…
 
ギリシャ・メキシコなどを旅品がら青春を味わえます!あの、ブレイク・ライブリーのデビュー作とも言えるこの作品✨
★あらすじ★
赤ん坊の頃から16歳になる今までずっと仲良しの少女4人組が、生まれて初めて別々に過ごす夏休み。ティビーはスーパーでバイト、リーナは祖父母の済むギリシャへ、カルメンは別居している父の元へ、ブリジットはメキシコのサッカーキャンプへ。4人は忘れられない出来事を体験していく。(映画.com)
監督:ケン・クワピス
キャスト:アンバー・タンブリン、アレクシス・ブレーデル、アメリカ・フェレーラ、ブレイク・ライブリー etc…
 
ボストンとスペインの街並みが拝めます!トム・クルーズとキャメロン・ディアスの豪華キャストで繰り広げられるアクション・コメディ✨ 
 
★あらすじ★
理想の男性を追い求める平凡な女性ジューンは、ある日空港でハンサムな男と運命的な出会いを果たすが、男の正体は重要な任務を帯びたスパイだった。男との出会いから、何度も危険な目に遭遇するジューンは、やがて男に疑いの念を抱きはじめる。(映画.com)
監督:ジェームズ・マンゴールド
キャスト:トム・クルーズ。キャメロン・ディアス、ピーター・サースガード、ジョルディ・モリャ etc…
 
ローマが舞台の群像ラブコメディ💖
 
★あらすじ★
イケメンのローマっ子と婚約した娘のもとへやってきた元オペラ演出家、恋人の親友で小悪魔的な魅力を振りまく女優に恋した建築家の卵の青年、純朴な新婚カップルの宿泊先に現れたセクシーなコールガール、ある日突然、大スターに祭り上げられた平凡な男など、それぞれの人物が織りなす恋模様をユーモアたっぷりに描き出す。
監督:ウッディ・アレン
キャスト:ウッディ・アレン、アレック・ボールドウィン、ロベルト・ベニーニ、ペネロペ・クルス etc…

さいごに

以上、Allieのおすすめの世界を旅している気分になれる洋画30選でした🎬✨これ観てみたい!と思う映画に一作品でも出会って頂けると嬉しい限りです😊💕海外旅行に行けない今、自宅で様々な国を旅してみてはいかがでしょうか~?

おすすめ海外ドラマ “A Discovery of Witches” ディスカバリーオブウィッチズの魅力を語ります

疲れてあまり考えずに映画を観たいとき~おすすめのラブコメディ洋画55選~

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

いつもの毎日に新しい刺激を~人生を見直すきっかけになるAllieおすすめの洋画40選~

なぜ私が洋画にハマっているのか?~洋画の魅力について語ります~

海外旅行に行きたいけど行けない今、おうちで旅行している気分を味わう方法

海外ドラマOutlander(アウトランダー)の魅力について語ります✨

海外ドラマOutlander(アウトランダー)の魅力について語ります✨

皆様こんにちはAllieです😊 本日は私の今年ハマって思わずシーズン5まで制覇したオススメ海外ドラマをご紹介したいと思います♬ 

個人的に元々結構飽き性で他の海外ドラマとかも最初は面白くて見始めたものの途中で観なくなってしまうことの多い私がここまでアウトランダーにハマった理由(ワケ)とは?!

早くシーズン6が観たい気持ちを抑えてOutlanderの魅力を布教していきたいと思います笑!

そもそもOutlander(アウトランダー)とはなんぞや?

Outlander(アウトランダー)は、ダイアナ・カバルドンによる累計2,500万部を超える世界的ベストセラーのの原作である『時の旅人クレア』を基になった歴史・ロマンス系ドラマシリーズです。そしてこのドラマ、世界中の原作ファンまでもを熱狂させています!!

★あらすじ(シーズン1)★
看護師のクレア(カトリーナ・バルフ)は夫とスコットランドのハイランド地方で休暇を過ごしていたが、途中に訪れたストーンサークルで、一人200年前にタイムスリップしてしまう! 辿り着いた先は、スコットランドとイングランドの緊張が高まる1743年。密偵の疑いをかけられたクレアは、医療の知識を駆使して信頼を得ながら未来に戻る方法を模索していたが、困難な時代を生き抜くためにスコットランドの戦士ジェイミー(サム・ヒューアン)と結婚することに。 現代と過去の愛と運命に翻弄されながら、 激動の時代を懸命に生き抜くクレアの物語。(Filmarksより)

とにかく主人公から目が離せない!!

カトリーナ・バルフ演じる主人公の女性クレアは賢く勇敢な一面を持ちながら女性としての優しさや思いやりをも兼ね備える女性にとってまさに憧れの存在です。そんな彼女のどんな時も希望を絶やさず自分の信じる道を突き進んで行く姿にたくさん勇気をもらえます🌹

サム・ヒューアン演じるジェイミーは周りの人から頼られ、慕われるリーダー的な存在。そしてクレアのことを全身全霊で守り抜くヒーローのような男性であるつつ、ユーモアのセンスと時にクレアに甘えるチャーミングな姿に思わずキュンとしてしまいます。。😳 スコットランド特有のキルト姿もさすがスコットランド出身の彼、かっこよすぎます!!

この2人(クレアとジェイミー)の共通点はお互いに対する愛と彼らの持つ凄まじい生命力です、、!もう命が何個あっても足りないような困難な状況でも2人で力を合わせて何度も乗り越えていく姿に2人の絆を感じぜずにはいられません。

カトリーナ・バルフ自身が女優としてのキャリアをスタートさせたのは2011年で元モデルでビクトリアズ・シークレットのファッションショーに出ていたこともあるみたいです💖 そんな彼女のスタイルや美貌に私も終始魅了されっぱなしです!誰もがクレアみたいになりたいって一度は思うのではないでしょうか😍  

サム・ヒューアンは、かわいらしい顔立ちと鍛え上げられた身体とのギャップに虜になる人急増中のようです✨ グラスゴーの王立スコットランド音楽劇アカデミーで、デビュー作は2001年のショートフィルムらしいです。それ以降も様々な映画やテレビシリーズに出演してキャリアを積んできた彼ですが、元々はスコットランド周辺の劇場で舞台俳優になるのが目標だったようです。そのため、まさかOutlander(アウトランダー)のようなアメリカのテレビシリーズに出演するとは思っていなかったとか。

個人的には若い頃と比べて今のサム・ヒューアンの方が雰囲気も含めてかっこよさが増している気がするのでこれからより一層活躍していくのでは予想しております!!

コロナ禍で以前とは異なる生活環境でストレスや不安を抱えている方も多いと思いますが、ドラマの中で彼らの頑張る姿を観ると、自分たちの今の状況はまだましだと思えるくらい勇気や頑張る活力をもらえると思います!!

愛の描写が官能的で思わずうっとり

テレビ史上最も美しいと称されるほど、甘く官能的なクレアとジェイミーのラブシーンに思わず見とれてしまいます。そして、ここまで描くのか😳と思うような大胆で激しいラブシーンも2人の愛の高まりを描く重要なキーになっています。モデルのような2人の肉体美が拝めるのも魅力の1つです💖

時を超え、様々な国を旅してまわるのも見どころの一つ

タイムトラベルという要素が上手く物語に深みを持たせているのも引き込まれる理由の一つ。普通はあり得ないと思いがちなファンタジー要素でもアウトランダーの中では現実的に受け入れられるようなとにかく話の作り込み方が上手いんです!

そして、話が進むにつれて過去と現代のつながりが紐解かれつつ途中過去と現代が同時進行で話が進む点も私的に飽きないポイントの1つ。

さらに、物語の最初はスコットランドから始まるものの、ストーリーが進むにつれてフランスやジャマイカ、アメリカなど様々な国を旅して周ります。やっぱり舞台が1つの場所だけだと飽きてしまうかもしれませんが、旅する土地で繰り広げられる出会いや分かれ、郷に入っては郷に従うという精神をみせてくれているのもストーリー展開から目が離せない理由の1つです✨(ちなみに個人的にはフランスにいるときのクレアとジェイミーの服装がとっても好き💕 クレアの高貴さが引き立てられる衣装に魅了されっぱなし&ジェイミーが髪をまとめてリボンつけているのがまた似合うこと😍)

メッセージ性の高いストーリー

生と死と愛いう究極的なテーマが常につきまとうの中で、物事が起こる理由や、人生の選択について深く考えさせられるような言葉がドラマの中にたくさん散りばめられています。そのため気づいたらキャラクターに感情移入していて、思わずハッとさせられるような気づきがたくさんあります。つまり、客観的に物語を見ているはずが気づいたら自分もその物語の主人公になってクレアとジェイミーと一緒に激動の時代の中を必死に生き延びているかのような感覚さえ味わえるほどリアルなドラマだと個人的に思います。

 

国際遠距離恋愛中の人に観て欲しい理由

クレアとジェイミーがお互いのことをずっと思い続けるという状況は、まさに今コロナで国際遠距離恋愛をしている私たちの気持ちと重なり合うものがあります。ネタバレになってしまうため詳しいことは言えませんが、クレアとジェイミーにも国際遠距離恋愛を経験している私たちと同じような試練が降りかかりますが、彼らはどんなときも愛の力で乗り越えていきます💓 このドラマを観ることでこの苦しい状況を乗り越えた先には明るい未来が待っているという希望を持つ助けにもなると思います🌠

Outlander(アウトランダー)はどこで観られるの?

今現在、アウトランダーを最新話であるシーズン5は HuluとNetflix視聴可能です🙆私もシーズン5まで観たくて思わず Huluの会員になってしまいました笑

Outlander Season 5 2020

2週間は無料でお試しもできるのでおすすめです!!

さいごに

いかがでしたでしょうか?少しでもOutlander(アウトランダー)の魅力が皆様に伝わっていれば嬉しい限りです!!コロナで暗くなっている方も多いかとは思いますが、このドラマを観て生きるということの大切さや愛の深さを再確認して日常生活に何か役立てて頂ければと思っています。そしてどこかでアウトランダーの魅力を語る会でも開きたいなぁ~とか個人的な妄想をしております笑 もしこのドラマ好きな方いらっしゃったらコメント欄などで皆様の推しポイントをシェアしてくださいませ。それではまた~🙋💕

今イギリスで話題の海外ドラマ “A Discovery of Witches” ディスカバリーオブウィッチズの魅力を語ります

なぜ私が洋画にハマっているのか?~洋画の魅力について語ります~

日々頑張る女性にパワーを! おすすめエンパワーメント系映画10選

世界を旅している気分になれる!おすすめ洋画30選

いつもの毎日に新しい刺激を~人生を見直すきっかけになるAllieおすすめの洋画40選~

疲れてあまり考えずに映画を観たいとき~おすすめのラブコメディ洋画55選~

海外旅行に行きたいけど行けない今、おうちで旅行している気分を味わう方法

映画メリー・ポピンズ リターンズから現代人が学べること

知らない間に悩んでいる人が多い?実はあなただけではないインポスター症候群とは?